経歴・紹介

鹿野 英男(カノ ヒデオ)

生年月日:1948.05.19生
〒312-0057
茨城県ひたちなか市石川町26-22-305
  • 1948年(S23)生まれ
  • 1972年 日立製作所 ものづくり技術部門に入社
  • 日立では、パワー半導体工場の生産技術(プロセス技術、設備開発、ライン立ち上げ)や自動車用エレクトロニクス関連製品の生産技術をメインに従事>
  • この他に日立において関係した工場
    液晶TVパネル、プラズマTVパネル、自動車ドア成型塗装、焼結金属、 パワーモジュール組立、自動車インバータ組立、 建設機械など
  • 海外駐在  ロシア サンクトペテルブルク 4年半
  • 海外工場の生産性向上
    フィリピン、タイ、マレーシア、シンガポール、中国、メキシコなど 主として、クリーンルーム内作業の精密機器製造ラインの生産性改善

座右の銘:ライオンは兎を捕まえるときも全力を尽くす。


専門分野

  • 中小企業の技術相談
  • 新技術開発
  • 不良低減
  • 生産性向上
  • 補助金申請書の作成指導

主な資格

  • 技術士(機械部門)(1988年に取得 第21180号)  日本技術士会海外業務関係登録
  • 中小企業庁 ミラサポ登録専門家
  • (公財)茨城県中小企業振興公社 登録専門家

外国語

ビジネス英語、ロシア語日常会話 здравствуйте!

好きなこと

「海外旅行」 と 「手作り模型」
年に1回の海外手作り旅行。
旅行記はブログをご覧ください。<ブログ新着一覧