DSC_1006
仕事も もうじき「第一のピーク」を越えるかな
08/01/2014
DSC_1039
サンフランシスコにほど近いベンチャー企業での技術コンサル
08/23/2014

帰宅ができない住人のため往復400kmの出前掃除屋さん

DSC_1033

台風が九州に上陸した。福島市で過酷な生活をしている長男のとろころへ1泊2日の掃除に出掛けた。ヨメさんと生後1ケ月の赤ん坊は東京都下の実家にいる。部屋の中に散乱された新聞や雑誌に混じって、重要書類も発見された。あらかじめ調べておいたクリーニング屋にたまったシャツをあづけ、ゴミ出しと、部屋の徹底清掃。ワイフと二人がかりで数時間、みちがえるようにきれいになった。10月に県知事選挙があり、そこにむけて、各誌しのぎを削っているようだ。自分も若い時に3日連続徹夜など、キチガイじみたことをやらされ、1年間耐えた時期があったことを思いだした。仕事そのものは手伝いできないが、また掃除にいってあげよう。駅前のホテルはかなりのフロアが復興庁の部屋がアサインされているのを持て、ああここは福島なんだと実感できた。持ち味を生かしてほしい。

DSC_1033DSC_1032DSC_1037

市内の信夫山(しのぶさん) 復興本部 帰りのランチ「二つ島」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です