DSC_1833
青森での準備がはじまる。
10/07/2015
DSC_1852
多忙と体のあちこち故障との因果関係
10/25/2015

50年ぶりの中学同窓会

DSC_1869

25日、絶対に参加しようと決めていた、水戸の中学校の同窓会があった。実は2年前のクラス会での幹事から事前に聞いていた話をどこかで勘違いし、「クラス会」と思い混んでいたのだ。出席者140人と聞いてた時に、「同窓会」だとマチガイに気がついた。まあいいか。しかし中学のときに知らない人を50年たった今 わかるはずもない。クラスでいつもつるんでいた女子も「それなりに変化していた」が、面影は残っていた。当時の担任先生もかなりの高齢だがまだご健在で出席された。実際にきく少子化の波は凄まじいものを感じた。極端にいえば、我々の時の1/3しか生徒がいない。これでは企業に人も集まらないわけだ。せっかくなので静かに話したい気分だが、マイクを握って歌う、踊る「昔の少女」、会場でのトランペットの吹き鳴らし。会話がほとんど聞こえない。二次会ふくめて4.5間もいた。通常の飲み会の約3倍はお金使ったかなあ。やはり少数の親しい人と静かに語るのがいいね。

DSC_1869DSC_1871DSC_1872

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です