DSC_0856
English Garden in Iwama
05/24/2014
DSC_0916
お遊び有機菜園の収穫始める。
06/10/2014

福島での片付けと兼ねた岳温泉への小旅行

DSC_0896

いよいよ日本も梅雨に突入した。好天は望んでもいなかったが、今回の主旨は福島に活躍の場を移した新聞記者の息子のマンションを少し片づけるためだ。奥さんは臨月で実家に疎開中。向かう途中、会津の大内宿(おおうちゅじゅく)に立ち寄り、「三澤屋」で有名な冷たいソバを味う。古民家を改造したつくりで、炉ばたの周りで食べるもの。自分は前にバイク仲間と訪問しており、あまり感慨はなかったが雨にもかかわらず観光バスで押し寄せるのだ。大根おろしやかつおぶしをがばっとかけたもので、曲がったネギでかじりながら食すことを勧められる。辛みがあってうまい。2時だというのに40分待ち。宿は岳温泉の「喜ら里(きらり)」。白く濁った本格温泉でなかなかと評価した。朝食も趣向を凝らしている。この温泉から福島市内までは1時間。手伝いに行ったのに、パソコンをたたいて、ケイタイでせわしなく電話している息子を見て、自分がその年に働く過去の姿と照らし合わせ、働く姿のチガイを改めて感じた。寸評:大内宿のトイレの暖簾は情報が多すぎで、男用なのか女用なのか、見ていると50%の人は間違う。瞬間判断が出来ないのは問題。

DSC_0896DSC_0888DSC_0886

DSC_0899DSC_0902DSC_0908

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です