ロボットを活用した補助金申請は今週末締め切り
07/26/2017
tuna
那珂湊の海産物
07/29/2017

東京 鉄道模型探索  往年の規格HOナローを探し求めて

loco

仕事が一段落して、次の仕事が本格化する前に、少し息抜きをする。鉄道模型で HOといえばレール間隔16.5mm  Nならば Nineの通り9mmである。「HOナロー」はこの中間に位置付けられ、レール間隔は12mmであり、日本には存在しない。

欧州でも珍しいものだ。行きつけの秋葉原中古ショップで以前偶然に見つけた。まだあるかと思いきや 結果はゼロ。今手元にあるのは、昔もらった50年くらい前のもので、完調ではない。駆動系が滑らかな機関車はやはり欲しい。仕方なくHOだが、SANTA FEを購入。6軸駆動のディーゼルロコだ。貨車牽引テストもしてみたが、なめらかで問題ない。考えれば、以前にもNゲージのSANTA FEを入手していた。おそらくその赤とシルバーのデザインが無意識のうちに手を出させているのかも。右は、今はひっそり休息する車両たちであえる。

locodepot

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です