DSC_0387
工作のボンドが乾く間の時間を利用して野菜を植えてみた。
10/14/2013
情報機構様主催 東京で11月8日(金)自動車軽量化関連セミナーのご案内
10/17/2013

巨大台風の被害が身近にも

DSC_0396

強風のなか、北茨城のクライアントにでかける。途中、直径が15cmもある木の幹が道路にゴロンと横たわっていた。帰りに茨城大学に立ち寄ったが、なぜか駐車場のバーがカードをいれても反応せず。心配になり、空き家の実家(My 工作室)の庭を見れば、松が根こそぎ取れていた。背が高く、根の張りが弱いためものにやられた。(予想的中)また、植えたばかりの葉物野菜も、一部もぎれてかわいそう。驚いたのは、隣家のトタン屋根が全部はぎとられ、くしゃくしゃになって電線に絡みついてしまっている。屋根に密着しているときは、それなりに強度を保ってはいるが、いったんはがれると新聞紙と同じなのだ。明日は復旧だ。

DSC_0396DSC_0392DSC_0395

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DSC_0387
工作のボンドが乾く間の時間を利用して野菜を植えてみた。
10/14/2013
情報機構様主催 東京で11月8日(金)自動車軽量化関連セミナーのご案内
10/17/2013

巨大台風の被害が身近にも

DSC_0396

強風のなか、北茨城のクライアントにでかける。途中、直径が15cmもある木の幹が道路にゴロンと横たわっていた。帰りに茨城大学に立ち寄ったが、なぜか駐車場のバーがカードをいれても反応せず。心配になり、空き家の実家(My 工作室)の庭を見れば、松が根こそぎ取れていた。背が高く、根の張りが弱いためものにやられた。(予想的中)また、植えたばかりの葉物野菜も、一部もぎれてかわいそう。驚いたのは、隣家のトタン屋根が全部はぎとられ、くしゃくしゃになって電線に絡みついてしまっている。屋根に密着しているときは、それなりに強度を保ってはいるが、いったんはがれると新聞紙と同じなのだ。明日は復旧だ。

DSC_0396DSC_0392DSC_0395

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です