CIMG1223
9月の中国工場
09/12/2017
CIMG1424
ミサイル発射のお隣の国でマッチオング
09/30/2017

ロボット実証補助金結果が出る

日本全体の予算枠がたった11億円しかないものであったが、自分が全力でサポートした2つの企業は両方とも不採択であった。

http://www.jara.jp/hojyo/koubo/saitaku_kekka3.pdf

A、B、Cカテゴリーの中で中小企業の生産性向上に有効な応用であるBは、全国都道府県でたった21件。これは3県にひとつ程度。これで役所は「十分にやりました」というのか。おかしいのは1000億円程度のものづくり補助金と同程度の補助金限度額にしたこと。思い切って補助率も引き下げて、件数を拾うべきだ。あきれるばかりだ。やはり国やその他の自治体はかかる状況が起きても痛くもかゆくもないのだ。鼻先にニンジンをぶらさげて中小企業に期待を持たせて、結果はばっさり切る。各自治体に1件も採択が無いのは、意味がないこと。もう「宝くじ」はやめて欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です