DSC_1623
機械設計用CADとプリンターに投資
06/18/2015
DSC_1627
福島沿岸をひた走り、生まれ故郷へ
07/04/2015

また極端に忙しくなったけど、、、。

DSC_1621

5月後半は比較的時間的な余裕もあったが、最近めっぽう多忙になった。6社以上の様々な依頼の消化だ。自分は仕事のスピードは猛烈に早い、しかし雑である。70点で次々にほかに行ってしまう。だから守備範囲がとても広くなる。ミスも散発するのだ。ここに来て実兄が遠くの病院で長い闘病生活にピリオドをうった。合唱。今週は葬儀に行く。生きているうちに行こうとは思っていたが叶わなかった。自分が学生の時の夏休みにアルバイトに行っていた頃が懐かしい。トタンを使って、腰壁を仕上げたりした。島が236もありそれなりに需要もあった。「あそこの島にかわいい娘がいるよ」気をもたせる甘い冗談にのり、小舟で島にわたったものだ。今日は仕事の合間の息抜きで1時間だけ工作室に行き模型をさわった。ヨーロッパの城あとは骨格がほぼできている。錆びたぼろぼろの朽ち果てた姿は本物の鉄だ。はしごのある高い塔は城壁にあり、高いところから攻めてくる的に石を落とす投擲(てき)装置。背後には石をあげる滑車も配備した。緑の三角板は補強兼モチーフのつもり。

DSC_1621DSC_1622

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です