お盆休みを利用して、Nゲージのレールを空中にできないかという前からもっていた構想をもとに作った。腰を痛めたが結果的に大成功。
新幹線のぞみをテストに用い、軽快に走行することを確認した。工夫した点 ①剛性確保もあり、レール自身にも剛性を持たせるため高架レールを採用 ②路盤は軽くて剛性が高い材料としてホームセンターでアルミ押し出し材を購入 ③押入れの壁をぶちぬいて作ったため、床がある部分は、標準単線をそのまま用いた。④曲線部の路盤は、ベニアを曲線をくり抜き製作(一番の苦労) ⑤吊りボルトはM6全ネジL=1000mmを使用 最後まで調整に時間を使ったのは、上下方向、水平方向の「レベルだし」であった。ここは絶対に手抜きできない。これまでの知見では、特に上下方向の結合段差が致命的になる。軽い分空中に浮きやすく、脱線しやすいのだ。半分くらいはその辺の廃材を利用して仕上げた。
次の構築テーマは、下の空間を利用して重量のあるHOを走らせることだ。骨組みの大工仕事はほぼ終わっている。
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
cookielawinfo-checbox-analytics | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics". |
cookielawinfo-checbox-functional | 11 months | The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional". |
cookielawinfo-checbox-others | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other. |
cookielawinfo-checkbox-necessary | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary". |
cookielawinfo-checkbox-performance | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance". |
viewed_cookie_policy | 11 months | The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data. |