P1040230
讃美歌312番を合唱し、おごそかな気分  「いつくしみ深き、友なるイエスは、、、、」
11/18/2013
DSC_0493
HOゲージ 立体交差ジオラマ進む
11/24/2013

「一に安産 二に子育よ、三に桜の楽法寺」

P1040309

昨日無事に「心音が確認された」と長男の新妻から安堵の連絡をもらった。由緒ある587年建立の通称「雨引観音」に出向いて、来年初夏の安産祈願をした。

七五三の祈願とも重なり、若い夫婦で大変なにぎわい。ここは、クジャクを放し飼いにしていることものびやかで平和な気分。

護摩焚き(ごまだき)をしてもらい、結婚式に続いてまたまたおごそかな気分に浸った。

P1040309P1040317P1040319

P1040325P1040328P1040324

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

P1040230
讃美歌312番を合唱し、おごそかな気分  「いつくしみ深き、友なるイエスは、、、、」
11/18/2013
DSC_0493
HOゲージ 立体交差ジオラマ進む
11/24/2013

「一に安産 二に子育よ、三に桜の楽法寺」

P1040309

昨日無事に「心音が確認された」と長男の新妻から安堵の連絡をもらった。由緒ある587年建立の通称「雨引観音」に出向いて、来年初夏の安産祈願をした。

七五三の祈願とも重なり、若い夫婦で大変なにぎわい。ここは、クジャクを放し飼いにしていることものびやかで平和な気分。

護摩焚き(ごまだき)をしてもらい、結婚式に続いてまたまたおごそかな気分に浸った。

P1040309P1040317P1040319

P1040325P1040328P1040324

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です